美容科から美容師へ
入学から国家試験合格、業界への就職をしっかりサポート。
アシスタントを経て憧れのスタイリストデビュー、美容師として着実にステップアップしていきます。

つけて大会に挑む
入学して良かったと思うところは、実際サロンで使えるカラー技術を学べることや自分から練習しようと思える雰囲気があるところです。今の目標はワインディングで全国へ行くこととMCG杯で優勝することです。
▲ 国家試験の実技科目でもあるワインディングは美容師を目指すなら必須の技術。うまく巻けた時の感覚をしっかり体に染み込ませ、常にベストな仕上がりを目指しています。

技術を学ぶ
美容師になるために必要な基礎の授業だけでなく、カラー、エステ、着付けなどの専門的な授業があり、さらに検定取得できるところが魅力。東京の美容室で働くのでたくさん努力して素敵な美容師になりたいです。
▲ ヘアスタイルを決める重要なポイントとなるカット技術。生え際や切り口の美しさはもちろん、仕上がりを想像しながら切っていきます。

EYELA仙台店(仙台市青葉区)
アイリスト 奥山 宗佳さん
2021年3月卒業
shuka___1115
eyela.shuka
取り組んでいます
アイリストとして、お客様にエクステを付けたり、まつ毛パーマをかけたりしてます。中理美では、努力することや諦めないことを学びました。今後は管理美容師免許を取得して独立したいと思ってます。
▲ まつ毛の層の幅は人によって様々。お客様の目元に合った施術をして美しい目元を作ります。エクステは長時間繊細な作業をするので集中力が大切になります。

レーブ バイ ファースト(仙台市宮城野区)
スタイリスト 中澤 和さん
2018年3月卒業
_nago75.0502_
家族に恩返しが
できるような美容師に
お客様の人生の大切な日に携われるのが、とても嬉しくやりがいを感じます。自分自身が楽しむことはもちろん、常に感謝の気持ちを忘れずに、お客様に寄り添える美容師になれるように頑張っています。
▲ キャンパスコレクションに出展した作品です。イメージやテーマに合わせて作り上げたのでとても思い出に残っています。